【英語が苦手な方必見】英語のWEB会議をスマートにのりきるファシリテーション術 Part2 会議の開始
さて、いよいよ会議の開始です。事前にアジェンダ等は配布しているからといって安心してはいけません。参加される方の中には、事前に会議内容を十分に理解していない方もいらっしゃいますので、その方のための配慮も忘れずに会議を始めていきましょう。
① Introduction(会議の導入)
まずは、会議の導入です。
開始時間を確認し、参加者がWEB会議に参加されていることをチェックし上で会議を開始いたします。
一般的な開始のフレーズとしては下記の3つがあります。
a)「定刻の3:00時になりましたので、経営会議を開始いたします」
b)「本日はお忙しいところお集まりいただきありがとうございます」
c)「本日、司会・進行を担当する経営企画室の〇〇です。どうぞよろしくお願いいたします」
これらのフレーズは英語でのビジネス会議ではよく使われるので覚えておきましょう。
② アジェンダ/スケジュールのご案内
次に会議の目的をおさらいし、アジェンダとスケジュールのご案内を行います。
一般的なフレーズとしては、下記の3つがあります。
d)「本会議の目的は〇〇についての共有・議論とアクションの決定です」
e)「アジェンダとスケジュールをご説明いたします」
f)「発表の後に質問時間がありますので、ご質問願います」
これらのフレーズを使うことで目的を再認識できるので会議の進行がスムーズになります。
③ お決まり英語フレーズ
上記で説明したフレーズを例文として英語に置き換えましたのでご活用下さい。
a) It’s a 3:00pm, Let’s get started the management meeting.
b) Thank you very much for joining out of your busy schedule.
c) I am 〇〇 as a facilitator, working at Corporate Planning Office.
d) Main purpose of the meeting is to discuss the〇〇and decide actions
e) Let me go over the agenda and time schedule quickly.
f) We have Q&A session after each topic, so you may make questions.
まとめ
今回は会議の開始についての内容をご説明いたしました。次回はPART3として討議・議論の進行についてお話しいたします。